障がいのある方を対象とした、地域活動参加/心身の安定/仲間づくり・ふれあい交流/余暇活動支援/レスパイト(介護者負担軽減)を目的としたサロンです。音楽レクリエーションを中心に、毎月1回開催してます。
すまいるサロン
障がい者のある方が地域の方と一緒に野菜作りに取り組むことで、社会参加/地域交流/仲間づくりを行います。
知的障がい、精神障がい、認知症などで判断能力が不十分なため、契約の判断やお金の管理に困っている方を対象に、福祉サービスの利用、日常的なお金の出し入れ、通帳の預かりなどをお手伝いします。
12月、申請のあった身体障がい者手帳1級、療育手帳、精神保健福祉手帳をお持ちの方に、商品券(エブリささぐり)をお渡ししています。