1 採用予定人数 2名程度
2 受験資格
次の①~③をすべて満たす者
①短大卒業程度の学歴を有する方
②保育士、幼稚園教諭二種免許以上
(どちらも取得見込み可)
③昭和58年4月2日以降に生まれた方
*長期勤務によるキャリア形成を図る観点から、受験者の年齢制限を設けています。
3 待遇
(1)給 与 195,300円(処遇改善手当含む)
その他手当(業務手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、休日勤務手当)、賞与(期末・勤勉手当)昇給年1回
(2)福利厚生等 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)、福利厚生センター加入
(3)休日、休暇、勤務時間
①休 日 日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)
②休 暇 年次有給休暇ほか本会規則による
③勤務時間 7時~19時までの8時間程度 シフト表による
4 採用予定期日
原則 令和6年4月1日 * 令和5年度中から勤務可能な方については相談の上
5 応募方法
所定の提出書類を下記期間内に簡易書留にて郵送または、本会事務局へ直接持参して下さい。提出書類に不備のある場合は受理できません。
(1)提出書類
①履歴書・・・市販の履歴書に自筆により記入し、最近3か月以内撮影の写真貼付
② 資格証明書の写し
・・・保育士登録証、幼稚園教諭二種免許証
(どちらも資格取得見込証明書可)
(2)提出書類郵送または持参先
*封筒に「職員採用試験書類在中」と朱書きのうえ、簡易書留で郵送または持参のこと。
〒811-2416 福岡県糟屋郡篠栗町中央1丁目9番2号
オアシス篠栗内
篠栗町社会福祉協議会 宛
(3)申込書受付期間
令和5年9月15日(金)~令和5年10月31日(火)
*上記期間内の消印があるもののみ有効
*持参の場合は、上記期間内の平日8時30分~17時00分まで
6 採用試験
(1)会 場 福岡県糟屋郡篠栗町中央1丁目9番2号
オアシス篠栗 2階 団体活動室
(2)日 時 令和5年11月11日(土)
受付 9時30分~
面接 10時00分~ (1人10分程度)
(3)発 表 試験後20日以内に書面にて合否をお知らせします。
7 個人情報の取り扱いについて
本採用試験申込に提出された提出書類は、篠栗町社会福祉協議会の採用選考のみに利用し、それ以外の使用はいたしません。なお、提出された書類についてはお返し出来ませんのでご了承ください。(選考試験終了後廃棄処理します)
8 採用試験に関する問い合わせ先
篠栗町社会福祉協議会 「栗の子保育園」 TEL 092-947-0007
●人数/嘱託職員3人、臨時職員3人
●資格/保育士
●内容/保育業務
●勤務時間/7時~19時の間の8時間程度(シフト制)
●勤務場所/栗の子保育園(篠栗町大字田中246番地)
●賃金/
嘱託職員 186,900円(処遇改善手当含) その他手当有
臨時職員 1.030円~1,130円(時間給)
●申し込み/市販の履歴書(写真添付)、資格証明書の写しを栗の子保育園に持参または郵送
●受付期間/随時
●問い合わせ/栗の子保育園TEL947-0007